- 日本のインターネット業界を代表する企業グループ
- 国内シェアトップクラスのサービスが多数
- 暗号資産の取引やマイニング事業も行う
海外では「Z.com」を統一ブランドにサービスを提供しているよ
株主優待について
GMOインターネットからはサービスのキャッシュバックなどを受けることができます。公式HPはこちら
- GMOクリック証券-株式買付手数料相当額キャッシュバック
- GMOクリック証券-売買手数料キャッシュバック(上限5,000円)
- グループ各種サービス利用料割引(5,000円分)
- GMOコインにおけるビットコイン付与(2,100円分)
これら全てを併用して申し込むことができます。(知らなかった…)
また権利確定月が年2回あるため、年間で2回受け取ることができます。
ただ、ビットコインに関しては1回しかもらうことができないので注意が必要です。
株式売買の手数料キャッシュバックにしてもビットコインにしても、それぞれクリック証券やコインの口座開設が必須となります。
グループサービスの利用料については、これらの内どれか一つを選ぶことになります。
各サービスのQ&Aはこちらから見ることができます。
株主優待のキャッシュバックを受ける時は申請が必要です。
またその期間も決まっています。
株主優待の申請ページはこちら
上期:4月1日~9月30日
下期:10月1日~翌年3月31日
この期間内に申請しなくてはなりません。(2024年)
案内が申請期間よりも少し早く到着するので、株主番号がわかるものを廃棄したり、失くさないように注意しましょう。
権利確定月と優待到着月
権利確定月 | 6月末 | 12月末 |
優待到着月 | 9月中旬以降 | 3月中旬以降 |
必要株数 | 100株 | |
必要年数 | 6ヶ月以上 |
権利確定月は6月と12月の年に2回あります。
100株以上で優待を受け取ることができますが、6ヶ月以上の継続保有が必要です。
フリマでは?
数年前の優待は残っていましたが、最近のはこの1点のみでした。
使えるのでしょうか…
株価・各種利回り・財務
2024年11月1日現在(優待利回りは100株保有時)
- 株価:2590.5円
- 配当金(利回り):ー円(ー%)
- 優待利回り:8.53%
- 総合利回り:8.53%
- 自己資本比率:4.6%
- 配当性向:ー%
最新の株価はこちらから確認できます。
配当金についはまだ未定となっています。
優待利回りは上限まで使えば8%超えます。
ただビットコインの2,100円分は1回切りなので、2年目以降の利回りは下がってしまいます。
自己資本比率は低いですね。
チャート
GMOインターネットグループの5年チャートです。
2024年8月に一時的に大きく割ってしまうことがありましたが、下値は2,100円になっていますね。
上値は3,000円に届かないぐらいになっていますが、最近はそれよりもさらに下で推移しています。
まとめ
GMOインターネットの株主優待はGMOのサービスのキャッシュバックを受けられるものです。
種類としては大きく3つに分けられます。
その1つがGMOクリック証券の手数料キャッシュバック
2つ目がグループサービス利用料のキャッシュバック
3つ目がビットコインの付与です。
これらを併用して受けることができます。
前回は知らずに1つだけ申し込んで、残りは無駄にしてしまいました…
ビットコインについては1度限りとなっています。
せめて年1回とかになりませんかね~
いずれにしても口座の開設やサービスの利用が必要とはなるもの、利用者にとっては大きい優待なのではないでしょうか。
金額だけで見ても、フルで利用すれば年間で2万円を超えてきますしね!
配当金については未定とはなっていますが、ここ1年ぐらいは40円ほど出ているので、今回もそれぐらいになるのでしょうか。
たくさん出してくれると嬉しいですね!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
にほんブログ村クリックありがとうございます。
証券会社を開設するなら
ポイントサイト経由がおすすめ!
入会後、条件クリアでポイントがもらえます。まだ登録していない方はこの機会に是非!
紹介で登録した場合、私にもポイントが入るので嫌な方はご自身で登録してください。
個人情報がこちらに伝わることはないので安心してください。
紹介コード:NgK9e193
紹介コード:rbf882079177
紹介コード:2SAP4BuTKSQ5x
Powlの紹介はこちら(コード入力のみ)
紹介コード:PGXAGQ34FU9
紹介コード:なし
他にもポイントサイトはたくさんあるので高単価のサイトを探してみてください!
コメント