SANKO MARKETING FOODS(旧三光マーケティングフーズ)は
居酒屋「金の蔵」や焼肉丼「東京チカラめし」などをチェーン展開しています。
水産事業を育成しています。
株主優待の内容
SANKO MARKETING FOODSの株主優待は優待割引券とカレーになっています。
割引券とカレーの発送時期は別となっています。
株主優待の取得には最低でも半年以上の継続保有が必要です。
さらに保有株式数と保有年数によって割引券やカレーの数量が変わります。
優待割引券
6ヶ月以上 | 1年半以上 | 3年以上 | |
100株以上 | 割引券1枚 | 割引券2枚 | 割引券3枚 |
200株以上 | 割引券2枚 | 割引券3枚 | 割引券4枚 |
500株以上 | 割引券3枚 | 割引券4枚 | 割引券5枚 |
- 30%の割引券
- 他の割引券や金券との併用不可
- 東京チカラめしなどでは使用不可(使用可能店舗はこちら)
- 1会計1枚使用可
- 割引上限は10,000円
- 割引券を返送してもカレーは貰えない
割引券が入っている封筒の両面に交換制ではないと記載されていました。
割引券とカレーで発送時期がズレるからなのか、そんなに返送されてくるんですかね。笑
使用可能店舗は東京・神奈川・埼玉・静岡の4県(2023年4月6日現在)と少なめとなっています。
最新の情報はこちらから確認をお願いします。
有効期限はおよそ半年間となっています。
応援カレー
6ヶ月以上 | 1年半以上 | 3年以上 | |
100株以上 | 2食分 | 2食分 | 3食分 |
200株以上 | 2食分 | 3食分 | 4食分 |
500株以上 | 3食分 | 4食分 | 5食分 |
100株以上1年半以上と200株以上6ヶ月以上は割引券の枚数は増えますが、カレーの数量は同じとなります。
応援カレーの到着は割引券よりも後になります。
1〜2ヶ月遅く到着するので、気長に待ちましょう!
賞味期限は到着時期によりますが半年ほどになるかと思います。
カレーは辛口です。気持ちの分だけスパイスを入れてくれたようです…
フリマでは?
割引券が3枚で300円ぐらいでした。割引券は大抵安いですよね〜
ラクマではカレー付きで売られてはいないようでしたが、メルカリではありました。
割引券2枚にカレー2個で400円ほどでした。送料含めるとあまり利益はありませんね。
辛口カレーが苦手とかではなければ、自分で消費するのが一番だと思います!
権利確定月と優待到着月
- 権利確定月:12月・6月
- 優待到着月:3月+4〜5月・9月+9月〜10月
- 必要株数:100株以上
- 継続保有:6ヶ月以上
カレーに関しては12月確定分は4月〜5月の間となり、6月確定分は9月〜10月の間に届く予定となっています。
継続保有も必要となり、最低でも6ヶ月は持っていないとです。
株価・各種利回り・財務
2023年5月12日現在(優待利回りは割引券なので割愛)
- 株価:274円
- 配当金(利回り):0円(ー%)
- 優待利回り:ー%
- 総合利回り:ー%
- 自己資本比率:8.2%
- 配当性向:ー%
配当金が出ないので、配当と優待品の両方が欲しい方には魅力のない銘柄かもしれません。
自己資本比率も低く、フリーキャッシュフローもマイナスで財務状況は危険にみえます。
今まで赤字が続いており、23年は黒字予想になっていますが、まもなく決算が出るので少し怖いです。
優待が廃止になってもおかしくはない状況だと思います。
チャート
SANKO MARKETING FOODSの5年チャートです。
下の方でずっと低迷していますね。
17年前には2,500円だった時もあるようで、現在と比較すると10分の1になってしまっています。
恐ろしいですね…
ただ、2023年4月頃からジリジリと上がり始め、この直近1週間で100円ぐらい株価を上げました。
まとめ
SANKO MARKETING FOODSの株主優待は30%の優待割引券と応援カレーとなっています。
最低でも6ヶ月の継続保有が必要になり、配当金に関しても無配なので人を選ぶ優待かと思います。
私はまだこのカレーを食べたことがないのですが、辛口ということでビビっています。笑
最近まで評価損益率が−30%を超えていたような気がしたのですが、今確認したら20%を超えていました!
買い足そうとは思っていたのですが、どこまで落ちるかわからなかったので買えませんでした。
買っておけばよかった…
月曜の決算が怖いです…マイナスになること覚悟します!
ここまで読んで頂きありがとうございました!
にほんブログ村クリックありがとうございます!
証券会社を開設するなら
ポイントサイト経由がおすすめ!
入会後、条件クリアでポイントがもらえます。まだ登録していない方はこの機会に是非!
紹介で登録した場合、私にもポイントが入るので嫌な方はご自身で登録してください。
紹介コード:NgK9e193
紹介コード:rbf882079177
紹介コード:2SAP4BuTKSQ5x
Powlの紹介はこちら(コード入力のみ)
紹介コード:PGXAGQ34FU9
他にもポイントサイトはたくさんあるので高単価のサイトを探してみてください!
コメント