さちうす

スポンサーリンク
9月優待

森永乳業の株主優待はいつ届く?内容は?(2024年)

森永乳業(2264)大手乳製品メーカー業界2位「サンキスト」や「リプトン」といった海外ブランドとも提携森永製菓とは兄弟会社で、2018年には経営統合が検討されたけど、中止となった過去があるよ!株主優待について森永乳業からは自社商品がもらえま...
日常

ドミノピザの福袋を購入してきた!(2025年)

去年、ドミノピザの福袋に応募しましたが、抽選で落選してしました。そんな悔しさから2025年こそは!と思い、購入してきました。ただ、今年もクーポンブックはあるものの、去年のような毎月Sサイズピザ1枚無料のようなクーポンはなかったので購入するか...
資産運用

【iDeCo】44ヶ月(3年8ヶ月)続けた結果どうなった?

2025年1月でiDeCoを始めてから44ヶ月が経ちました。そんなiDeCoの結果はどうなったのか見ていきましょう!結果については2月1日時点のものだよ~投資成績投資累計額は52万863円です。今までは377,760円でしたが、一括で14万...
10月優待

Hameeの株主優待はいつ届く?内容は?(2024年)

Hamee(3134)Eコマース支援とアクセサリー販売を行うコマース事業とプラットフォーム事業の2つを展開近年ではIoT事業への参入や他社との連携も積極的に行うスマホケースの「iFace」を扱っている会社だよ!株主優待についてHameeから...
3月優待

今年も1株でもらえる上新電機の株主優待が届きました!(2024年)

上新電機(8173)大阪地盤の大手家電量販店パソコン専門店「J&P」、家電アウトレット「JoshinOUTLET」なども運営モバイル通信、リフォーム、サポートビジネスを成長事業と位置づけ、強化本社が大阪にあることもあり、関西に集中出店してい...
資産運用

【NISA】1年1ヵ月続けた結果どうなった?

1月に入りNISAを始めてから2年目がスタートしました!好調なスタートを切れたのか注目です!投資結果のスクショは1月31日に撮るのを忘れて、2月1日撮りましたw早速、結果を見ていこう!投資結果2025年もつみたて投資枠から見ていきましょう!...
5月優待

クリエイトSDの株主優待はいつ届く?内容は?(2024年)

クリエイトSDホールディングス(3148)神奈川県を中心に首都圏・愛知でドラッグストア「クリエイトエス・ディー」と調剤薬局を展開介護事業や食品スーパー事業など多角的な事業も展開他のドラッグストア系企業と比べると、店舗は少なめかな株主優待につ...
3月優待

日本管財の株主優待はいつ届く?内容は?(2024年)

日本管財ホールディングス(9347)不動産管理サービスの提供が中心建物管理、住宅管理、環境施設管理の3つの主要事業を展開2023年 持株会社化公共施設の設備点検・清掃業務等を管理しているのは大きな強みだよね株主優待について日本管財からはカタ...
日常

フジオフードの福袋に当選した!(2025年)

今回、初めてフジオフードの福袋を購入してみました。税込3,000円で商品券が3,000円分とその他諸々入ってるなら買うしかない!!!抽選方式だったけども、無事に当選したみたいで良かったです😊購入は応募時に決めた店舗で行います。運悪く風邪を引...
日常

アロマキャップを使ってみた感想

エッセンシャルオイルを買ったはいいものの、ディフューザーをどうしようか悩んでいました。そうしたらこんなものに出会えたので実際の使用感をレビューしていきたいと思います。今回、購入したものは「生活の木」から発売されているアロマキャップです。使い...
スポンサーリンク